トップ > 営業スタッフブログ > PCスキルチェックのススメ

PCスキルチェックのススメ

大手企業の人事担当者の方との面談で、「弊社の新入社員は理系出身者がほとんどです。ですから、パソコン研修は実施していませんが、使えるはずです。」と言われたことがあります。
操作経験を自己申告してもらったわけでもなく、何かテストをしたわけでもなく、ただ「理系出身者を多く採用している」というだけで、「パソコンが使える」と判断されていたようでした。
しかし、配属先からは「Excelがまともに使えない社員がいる」と耳にされたようで、急に不安になって当社にお問い合わせをされたそうです。

  • ✔ 研修が本当に不要なのか?
  • ✔ 全員に研修をする必要があるのか?
  • ✔ 研修対象者は現在どの程度のスキルをもっているのだろうか?
  • ✔ 研修内容はどこにフォーカスしたらよいのだろうか?
  • ✔ 今回は、どのような研修スタイルが効率的、効果的か?

お客様企業から相談をいただいたとき、私はいつもこれらのことを考えます。

この企業の人事担当者の方には、当社の「オデッセイスキルチェック」をお勧めしました。
このスキルチェックはWEB上で手軽に受けられるチェックテストです。ExcelやWord、PowerPointやIT基礎知識などを分野別にテストすることができます。

果たして、この企業の新入社員の皆さんの結果はどうだったでしょうか?

理系出身者が多いから、他社の新入社員よりExcelのスキルが高い
⇒ 高くありませんでした。同時期に同じテストを実施した文系出身者の多い他社の新入社員平均値よりも、10%程度低い平均値(正答率50%台)でした。

根拠をもたない仮説は、残念ながら崩れてしまいました。
また、この企業の新入社員の最高得点者と最低得点者のスコアが2倍以上も開いており、同じ理系出身とはいえスキルにバラつきがあることがわかりました。実は、これは珍しい話ではありません。スキルチェックを実施させていただいたほとんどの企業で同様の結果が見受けられます。

何年も研修体系を変更していない
PC研修の実施内容や方法を悩んでいる
コストカットのためPC研修対象を絞り込みたい
研修効果が出ていない
など、

PC研修に課題を抱えてらっしゃる場合は、まずは社員のPCスキルの実態を正確に把握することが先決です。

(Y)

関連記事

  • 「エクセル分析ベーシック」の研修が開催されます
  • 最近の若者はパソコンが苦手?
  • 年末のご挨拶