トップ > 営業スタッフブログ >道程 ~学生時代編~

道程 ~学生時代編~

皆さんこんにちは。営業部スタッフのKです。
営業部スタッフブログでは、記事の終わりに執筆したスタッフを表すアルファベットが記してあります。(皆さん気づいていましたでしょうか?)
私は、主に統計やデータ分析に関する記事を書いてきました。

本日はいつもと少し趣向を変えて、私がどのような道を辿って様々なスキルを身につけたのかを綴ってみます。
「やっておいてよかった!」ということもある反面、「やっておけばよかった…」という後悔もあります。一つのケースとして、学生や新入社員の皆さんの参考としていただけると嬉しいです。

今回は【学生時代編】です。
学生時代編では特にOfficeなどのパソコンスキル習得について振り返ります。

--------------------------------------------------------------------------------------
晴れて大学生になったはいいが…
--------------------------------------------------------------------------------------
大学に入学したばかりの私には、パソコンスキルは全くありませんでした。

高校時代には、現代のようにスマホが登場していなかったため、卒業するまでの間にパソコンを含む電子機器に触れる機会はほとんどありませんでした。
大学に入学してすぐの情報リテラシーの授業ではタイピングの練習やマウスの使い方といった基本的なことを学んでいましたが、当時の私は将来のことをほとんど意識していなかったため、授業以外でパソコンスキルを向上させることについては全く考えていませんでした。

社会人になった今だから思いますが、あの意識のまま大学を卒業していたらと思うと恐怖です。

私にパソコンスキル向上のきっかけが訪れたのは大学3年生の時でした。

--------------------------------------------------------------------------------------
アルバイトでの大きな経験
--------------------------------------------------------------------------------------
私は大学時代を通して、塾講師のアルバイトをしていました。
アルバイト歴も3年目に突入して、余裕も出てきた私は、生徒向けに良い教材はないかと様々なテキストを読み漁りはじめましたが、最終的にそれぞれのテキストから良いとこ取りをしたくなり、「それならばそれらを1枚にまとめたプリントを作ってしまおう!」と思い立ちました。

大学3年生になってもパソコンスキルが高くなかった私はまず、書店でWordやExcel操作に関するテキストを購入し、どんな機能を使えばプリントが作れそうか探してみました。
担当教科は数学だったので、Excel上で図形やグラフを作成し、Wordに貼り付ける流れで作ろう!と決め、慣れない操作に四苦八苦しながらもプリントを数枚作り上げました。

生徒のために、と色々なものを作ることは私のエゴだったのかもしれませんが、当時の私には、自分の作ったプリントを生徒たちが一生懸命解いてくれることがとても嬉しくて、プリント作りにのめり込んでいきました。結果的に、Officeスキルが大きく向上するきっかけとなったのです。
(ちなみに後になって分かったのですが、何気なく書店で購入したテキストはMOSの対策テキストでした!)

学生の皆さんにも、アルバイトなど学校以外でも積極的にパソコンスキルを活かす場を作り出してもらいたいなと思います。

ただ、やっておけばよかったと思うことがあります。
せっかく身につけたパソコンスキルを、資格取得など目に見える形で証明できるようにしておけば良かったと思います。
就職活動では、自作プリントを持参するわけにもいかず、スキルのアピールをする際に資格があれば説得力が増しただろうなと思います。

--------------------------------------------------------------------------------------
パソコンスキル無しではどうにもならなかった卒業研究
--------------------------------------------------------------------------------------
もう一つ、パソコンスキルを大きく向上させた経験は、卒業研究です。

私は生物学を専攻し、昆虫の生態に関する研究を行っていました。研究では、日本中を巡って昆虫を採集し、採集した昆虫に関する様々なデータをExcelにとり溜めました。塾のプリント作りでは、主に図形作成でExcelを使用していたため、表、グラフ、関数といったExcel活用をここで鍛えることができました。

論文作成(Word)では、フィールドで撮影した写真やExcelで作成した表やグラフを挿入することも多かったのですが、プリント作りで身につけたスキルが役立ちました。

研究発表ではPowerPointを使うこともありましたが、既にOfficeソフトに対する苦手意識は払拭されていたので、積極的な気持ちでPowerPointの機能を覚えていくことができました。

パソコンスキルに自信を持った状態で取り組むことができたため、新しいスキルも積極的に吸収することができたと思っています。

--------------------------------------------------------------------------------------
身につけたスキルを積極的に活用してもらいたい!
--------------------------------------------------------------------------------------
今回のブログを通して、私から学生の皆さんへ届けたいメッセージは以下の2つです。
① 学生時代の早いうちからスキル習得に意識的に挑戦し、活用してもらいたい!
② 身につけたスキルは資格など証明できる形で残した方が役に立つ!

パソコンスキルに限らず、講座や資格奨励制度などスキル習得の機会は学校にもたくさんあると思います。過ごした時間が後悔へと変わらないように、学生という限られた時間の中で、様々なことに挑戦してもらいたいと思っています。MOS/ACA世界学生大会はまさに学生時代限定で挑戦できることですね。

なお、学生のスキル習得について良い事例やツールをお探しの先生がいましたら遠慮なくご相談ください。
さて、ある程度のパソコンスキルを身につけてから社会人生活をスタートできた私ですが、その後は順風満帆に進んでいったのでしょうか…。

次回、『道程 ~社会人時代編~』です。

(K)

関連記事

  • グローバル化する社会でのパソコン教育
  • 2019年度(平成31年度)新入社員のタイプ
  • スマートフォンでWord、PowerPointを操作する