トップ > 営業スタッフブログ > 「東京シティガイド検定」申込み受付中です(~2022/1/13迄)

「東京シティガイド検定」申込み受付中です(~2022/1/13迄)

2021/12/09

人材育成

東京の魅力について学んでみませんか。
ご当地検定の先駆けとして平成15年から実施されている東京シティガイド検定。
第19回となる今年は、新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、会場でパソコンにより解答を行うCBT方式で実施となり、昨年に引き続き、弊社でお手伝いさせていただいております。
試験日は、令和4(2022)年1月14日(金)~31日(月)。
※現在、お申込み受付期間中です(〆切は、~1月13日(木)まで)。

試験時間は90分、観光に関する一般知識・時事問題が50問出題されます。
どんな問題が出るの?と思われた方、東京シティガイド検定のホームページのチャレンジクイズで、内容をご確認いただくことができます。学習については、同検定サイトにて公式テキストや過去問題が販売されているほか、今年はオンラインでの受験対策セミナーが開催されております。
第19回以降、優秀な成績(90点以上)で合格された方にはゴールドバッチのプレゼントされるようです(シルバーバッジと名刺サイズのカード合格証は有料)。詳しくは東京観光財団:東京シティガイド検定公式サイトをご確認ください。

旅行や観光業に従事されている方だけでなく、これから就職を希望される方や、東京の歴史や文化、伝統などの知識を深めたい方などにもオススメです。
チャレンジクイズをやってみたところ、まだまだ知らない東京がありました。先日、テレビで日本橋の文字を書いたのは徳川慶喜と紹介していました。私は以前から知っていましたが、はじめてこの話を聞いた後に日本橋を通った時の感覚を思い出しました。日ごろ何気なく通っている道や土地も、歴史に重ね合わせることで、景色が違ってみえた気がしたのです。小さな感動や知識を増やしながら、東京の魅力を伝えていけたら素敵だなと思います。

観光業の方々が多く受験されていますので、ホスピタリティ、観光関連の授業をご担当されている先生方には試験内容をご覧いただきたいと思います。10名様以上の団体受験のご相談は、営業部にて承ります。皆様からのお申込みをお待ち申し上げております。

(イニシャル:I)

関連記事

  • 「洗浄技術検定」がCBTで実施されます
  • MOS導入事例『兼松株式会社』を公開 ~内定期間の取り組みについて~
  • コロナウイルスの影響によるキャリア観の変化